バリ島にも幾つか日本スタイルの焼肉屋さんがありますが、
2020年7月5日、クタ地区の人気ショッピングモール「ビーチウォーク」の2階に、
日本の焼肉屋さん「牛角」がオープンしました!
オープンから約1か月。今回はバリ島で初めてオープンした「牛角」に行ってみましたのでご紹介したいと思います。
「焼肉には人を元気にする魔法があるッ」→牛角バリ店の英語の公式ホームページとメニューにも書かれている日本語。
ホント、焼肉には人を元気にする魔法がありますよね(笑)。日本の牛角のメニューにも書いてありますか?

牛角が出店した場所は、ビーチウォークの海側2階の端っこ。お隣には大きなガラス窓からクタビーチの海を眺められるお寿司屋さん「SUSHI-TEI」があります。
日本食を代表するお寿司と日本スタイルの焼肉が隣り同士で営業しているなんて、なんだか嬉しくなっちゃいます。


明るいガラスの扉を開けると、店内はブラウンを基調にした落ち着いた雰囲気。日本のレストランで感じる清潔感も感じられます。


メニューはデジタルコードを使って自分の携帯電話に読み込むタイプと、従来の見開きメニューのどちらが良いかを聞いてくれます。
アナログ派の私は迷わず従来の見開きメニューをお願いしました。
見開きメニューには日本語と英語の両方が載っていて、更にお料理の写真があるので、初めての人にもとっても分かり易いです。日本の牛角さんで使われているメニューと同じ内容でしょうか?





魅力的な食べ放題のコースも3種類ありました。

食べ放題のお値段はスタンダードプラン 大人238,000ルピア、プレミアムプラン 大人398,000ルピア、
そしてアルティメイト・究極プラン 大人468,000ルピア の3種類です。
食べ放題の時間制限は90分間。時間延長は30分毎に追加料金が掛かるそうです。
子供料金の設定もあり、身長120センチから140センチのお子さんは子供料金が適用されますが、140センチ以上は子供でも大人料金が適用になります。140センチだと小学生でも超えてしまうお子さんは多いと思います。。。なかなかシビアですね。
食べ放題は注文して持ってきてもらう形式。メニューの裏には「食べ残しがある場合は100グラムにつき50,000ルピアをご請求させて頂きます」という注意書きがきちんと書いてあります。食べ放題のエチケットとして、無駄な食べ残し防止策があるのは良いと思います。

食べ放題も魅力的でしたが、女子二人ではそんなにたくさん食べられる気がしなかったので、アラカルトで「王様カルビ」「牛ロース」「牛タン」「ほうれん草サラダ」「キムチ盛り合わせ」女子「ご飯・スモール」を注文しました。ご飯のサイズがスモールとミディアムから選べるのはうれしいです。
じゃん。

焼肉の要となるタレは、普通TARE とスパイシーTARE の2種類がありました。
タレがTAREと表示されていて微笑ましいです。日本では何種類のタレが用意されていますか?

久しぶりに日本式の焼肉を堪能し、元気の魔法を頂きました。
皆さんもバリ島にいらした時に日本の焼肉が恋しくなったら、ビーチウォーク2階の「Gyu-Kaku 牛角」、お勧めです!