2011年8月にサヌールのメインストリート、
 ダナウ・タンブリンガン通り沿いにオープンしたオアシス・ラグーン・サヌール。
 クタとタンジュンブノアと同じ、シンプルなお部屋と良心的な値段で人気のオアシス3軒目のホテルになります。
 
 まず何と言ってもホテルの立地の良さ!
 サヌールを南北に走る一本道ダナウ・タンブリンガン通りのど真ん中、
 サヌールでショッピングと言ったらココ!と真っ先に名前の出てくる
 スーパーマーケット、ハーディーズの真隣にあります。
 
 残念ながら海には面していないけど、
 ホテル内には名前の通りプールがラグーン状に張り巡らされていて、涼しげな印象です。
 
 それでは早速ホテル内を拝見しに行ってみましょう~。
 
 
 
 
 
 
 
 ダナウ・タンブリンガン通り沿いのこの看板が目印。
 
 
 
 
 
 すんごい急角度の大きな屋根が通りからも目を引きます。この屋根の下が車寄せになっています。
 
 
 
 ホテルに到着しました~。天井が高い!
 
 
 
 大きな屋根の下に広~いロビーがあります。
 
 
|  | 天井には竹で出来たまるでイカのようなユニークな形のランプがいっぱ~いぶら下がってます。 | 
 
 
 レセプションの周りはブリキ製の柱で囲まれていて、ホテル全体のイメージもクタやタンジュンブノアのオアシスと比べて、
 シンプルと言うよりちょっと凝ったデザインの作りになっています。
 
 
|  | ロビーと繋がった通り沿いの場所にカフェ・デ・ダプール・レストランがあります。 ホテル内にレストランはここの一ヶ所のみです。 | 

 ダナウ・タンブリンガン通りからも直接アクセス出来るつくりで、営業時間はなんと24時間!
 夜遅い時間から朝早い時間でも使えて、とっても便利!ちなみに朝食はビュッフェです。
 
 
 
 
 
 通りに面した場所と屋根の外側はテラスのようになっています。
 目の前には地元の人や長期在住者にも人気のカフェ・バトゥジンバーもあります。
 
 それではホテルの中へと行ってみましょう。 
 
 
 
 
 ホテルは全部で3つの棟に分かれていて、各棟の足元部分は殆どといっていいほど、
 プールに囲まれています。なので、オアシス・ラグーン。
 
 
 
 
 
 
 1階部分の部屋は直接プールへ入れるラグーン・アクセス。全21室あります。
 
 
 
 1番後ろの棟は1階部分でもプールの手前にデッキチェアーが並んでいるところがあるので、
 プールにすぐ入れるラグーン・アクセスの場合はリクエストを忘れずに。 
 
 
 こちらはホテルの客室126室中59室と約半分を占めるデラックスルーム。
 もっともスタンダードで一番下のカテゴリーがこのお部屋です。インテリアには線路で使われていた枕木を使ったりと、
 エコな取り組みもしています。シンプルながらも温かみのあるお部屋です。
 
 
|  | ベッドの向かい側には壁掛け式のテレビとやはり古木を使ったデスク、 ラゲッジスペースが細長く並んでいて、上手くスペースを使ってるなって感じます。 | 
 
| 扉のないむき出しのクローゼットはセーフティーボックスとスリッパだけ。 アメニティーもシンプルに済ますためにバスローブはありません。 |  | 
 
|  | チェアーの後ろにあるパンダンの葉で作ったスライディングドアがおしゃれ。 バルコニーも板で底上げしてあって、日本の古民家のような印象です。 新しいホテルなのに、どことなく懐かしい雰囲気もしますね。 | 
 
| ほぼどの部屋からもプールが眺められます。 |  | 
 
|  | バスルームにバスタブはなく、すべてシャワーのみのお部屋です。 | 
 
 
 
 バスアメニティーはこちら。オアシス・カラーのオリジナルの青いパッケージに包まれています。
 
 
 
 
|  | ベッドルームとシャワールームの間はガラス張りになっているところも。 でもブラインドで閉めれるので心配なし。 | 
 
 
 
|  | それでは次のお部屋へ行ってみましょう~。 | 
 
| こちらは29室あるファミリーデュープレックス。 2階建てのロフト状の部屋になっています。 |  | 
 
 
 
 1階は両親向けにキングベッド。
 
 
 2階部分はぱっと見キングベッドに見えますが、2つのシングルベッドがくっついてる
 ハリウッドツインのお部屋になってます。
 ちなみに2階部分はベッド以外、テレビやシャワー、トイレなどまったく何もないです。 
 
|  | 最後に紹介する部屋は一番奥の棟の1階部分に位置するわずか5室のみのカバナルーム。 なんとビルディングタイプの部屋なのに、プールヴィラのように専用のプランジプールが付いています。 ただし上の階から丸見えなので、プールに入る時は水着の着用を忘れずに。 | 
 
 
 
 
 客室の広さは、デラックスと一緒。デスクの上には無料のミネラルウォーターや
 コーヒー、紅茶が用意されてます。
 
|  | ミニバーはこちら。ただし中身は入っていません。 隣にハーディーズがあるので、飲み物やお菓子は自分で買いに行きましょう~。 | 
 
 今までサヌールというと老舗ホテルやビーチに面したバンガロータイプのホテルというのが主流だったのが、
 サヌールのほぼど真ん中に突然出現した、このエリアにしては珍しく高層の(といっても4階建て)の中型ホテル。
 ダナウ・タンブリンガン通り沿いにあり、隣には大型スーパーのハーディーズ、そして最近どんどん増えている
 おしゃれなカフェやブティックなどショッピングを目的にしている人には最高の立地です。
 またオープンしたてとあってまだお部屋や施設も新しく、値段もお手頃とあって、これから益々人気が出ていきそうな予感です。
 
































