以前にもご紹介したことがあるウブドのレストラン「タマンドゥダリ」。
ここ最近は、インドネシアの芸能人の方が訪れたりして、ローカルの間でとても話題になっています。
が、タマンドゥダリの魅力は訪れた人が感動をして、口伝いで広めているようです!
タマンドゥダリの魅力は、入り口の細かな石の彫刻から圧倒されます。
入ってすぐにある、バリ様式の悪霊が入らないようにする壁にもとても細かな彫刻が施されています。
もうこの時点で、かなり圧巻です!
タマンドゥダリの中に入ってすぐはバーカウンターがあります。
ここは半屋内ですが、大きな天女の石像が特徴です!!
このバーに座って写真を撮るのも人気のようですね♪
手前の木製の彫刻も細かく素晴らしいです!
タマンドゥダリは先ほどのバーを中心に左右に席があって、とっても広いです!
半分は貸し切りになっていても、広いので音や混んでいる感じがなく、食事を楽しめます♪
タマンドゥダリの一番の魅力はこの大きな天女の石像ではないでしょうか?
本当にびっくりするほどの大きさで、写真を撮るのに順番待ちをしていました!!
しかも、アユン川の渓谷の上の方にあるので、大きな天女の石像もそうですが、パノラマな渓谷ビューも、ずっと見ていたくなるほどの景色です!!
もちろん!美味しい食事も大事!!
ドリンクには、コーヒー、紅茶の他、南国らしいアボカドフラッペやインドネシアのおやつドリンクのエスブアモクテル(フルーツと氷のモクテル)もあります♪
アボカドフラッペ 29,000+16%ルピア
エスブアモクテル 29,000+16%ルピア
インドネシア料理も沢山あります。
ティパットクアバリは日本のちまきのような、ココナッツの葉っぱで蒸かしたお米にスープをかけて食べるもの。
さっぱりとしていて、小腹が空いた時に最適!
ティパットクアバリ 33,000+16%ルピア
タマンドゥダリでは、特に他のレストランなどであまりみかけないインドネシア料理やバリ料理も沢山あります♪
あれもこれも試してみたくなりますね!
ウェスタン料理も充実しています♪
生地から手作りのチキンピザ!
食べきれずにお持ち帰りにしてもらいました。
チキンピザ 55,000+16%ルピア
皆さんお気づきでしょうか?
食事の料金もかなりお手頃設定なのも魅力の1つなんです!
タマンドゥダリは、バリ王で人気のロイヤルピタマハの敷地内にあります。
次のバリ島旅行でのお食事場所の候補にぜひどうぞ~♪
(お値段、情報は2021年12月末の内容になります。)
- トップ
- > バリ島旅行ブログ|バリ王
- > バリ島現地ブログ
- > スタッフの日常
- > さまざまな魅力がたっぷり! ウブド クデワタン地区の「タマンドゥダリ」バリ島
バリ島現地ブログ
新型コロナウイルス関連情報
さまざまな魅力がたっぷり! ウブド クデワタン地区の「タマンドゥダリ」バリ島
投稿日:2022年01月17日(月)
カテゴリー: スタッフの日常
最新の記事
- ¥今日の両替¥(6月7日)
- 空港の国内線エリアはお店が充実! その2 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「ロータス ビスコフ クランキー スプレッド」 バリ島
- ¥今日の両替¥(6月1日)
- 空港の国内線エリアはお店が充実! その1 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「オーガニック ココアバター」 バリ島
- ¥今日の両替¥(5月25日)
- UFOキャッチャーが子供達に大人気! バリ島
- 一気に緩和が進みました! インドネシアの新型コロナウィルス感染症対策 バリ島
- ¥今日の両替¥(5月18日)
- インドネシアのファーストフードチェーン店「リッチーズファクトリー」 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「モルト コリアン ストロベリー」 バリ島
- 5月の直行便スケジュール発表!! 成田からバリ島デンパサールへ ガルーダインドネシア
- バリ島産のジェラート「レオ二 ジェラート オン スティック」 バリ島
- 今年はインドネシアでG20サミットが開催されています! バリ島の様子
- ¥今日の両替¥(5月4日)
- ふわっふわのパンケーキを食べるなら!「ブランチクラブ」 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「ロッテ ペペロクランキー」 バリ島
- ¥今日の両替¥(4月27日)
- ベノアエリアの新しいアイコン 大きな3つの石像!! 「バリ島」