ビーチエリアからウブドへ行く途中にある歴史ある寺院「バトゥアン寺院」。
バトゥアン寺院のあるバトゥアン村は絵画と舞踊の芸術の村として、バリ島に知れ渡っている村になります。
バトゥアン寺院はウルワツ寺院やタナロット寺院ほど有名ではありませんが、立地も良く、きれいで訪れやすい寺院になります。
今日もウブドからの帰りにフラリと立ち寄ってみました。
寺院の敷地の入り口には立派な割れ門と、奥にはさらに寺院の奥の敷地に続く門のチャンディクルンが美しいですね。
寺院の敷地内はとてもきれいに清掃されていて、すがすがしく厳かな雰囲気が漂っています。
チャンディクルンの彫刻や周りの石像。
立派ですね!
敷地内の他の建物たち。
こちらもなかなか趣があり、美しい佇まいです。
充分にバトゥアン寺院を満喫!と思い敷地内から出ようとしたところ、バリ人のおじさんがお寺に来られました。
聞くところによると、おじさんはバトゥアン寺院を管理しているお坊さんとご兄弟だとか。
おじさんと一緒ならお寺のさらに奥の敷地に行けるよ!とのことでしたので、一緒について行ってみました♪
奥の敷地にあった割れ門のひとつ。
石像が風化して、ハッキリと形が分からなくなっている歴史のある雰囲気に味があります。
多目的に使用される建物。
装飾に使用されている絵画にさすが芸術の村!と感動。
こちらの門もチャンディクルンのひとつ。
シンプルな形が目を引きます。
奥の敷地の一番奥にあったお寺。
亀の上に建てられていて、バリヒンドゥー教の世界観が強く反映されています。
敷地内には使用されなくなった石像が保管されていました。
1つ1つがユニークです。
こちらも古いものなのでしょうね!
奥に連れていってくれたおじさんによると、バトゥアン寺院は来年2022年に建立1000年の記念の年になるそうです!
サカ暦の場合は78年を足すと西暦になるそうです。
本当に歴史のあるお寺ですね!!
寺院の外の石像も趣があります。
みなさんもウブドの帰り道や行く途中にちょっと立ち寄って見てはいかがでしょうか?
敷地も広過ぎず、ちょっと立ち寄るのに良い寺院です♪
- トップ
- > バリ島旅行最新情報|バリ王
- > バリ島 渡航情報、現地情報(レストラン・ショップ・観光地)、最新情報
- > スタッフの日常
- > 2022年に建立1000年を迎える「バトゥアン寺院」 バリ島
バリ島 渡航情報、現地情報(レストラン・ショップ・観光地)、最新情報
新型コロナウイルス関連情報
2022年に建立1000年を迎える「バトゥアン寺院」 バリ島
投稿日:2021年05月21日(金)
カテゴリー: スタッフの日常
最新の記事
- ¥今日の両替¥7月2日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「merubali COCONUT CHIPS メルバリ ココナッツチップス」バリ島
- ¥今日の両替¥6月25日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「Lady Anna Instant Soup Cream of Corn コーンクリームスープ」バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「FISH MURUKU SNAK OTAK-KU フィッシュ ムルク スナック オタッ ク」バリ島
- ¥今日の両替¥6月11日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「coca-cola 名前入り コカコーラ」バリ島
- ¥今日の両替¥6月4日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「PEANUT BUTTER KUIH KAPIT ピーナッツ バター クイ カピット」バリ島
- ¥今日の両替¥5月28日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「AMOS 4D FRUIT GUMMY PEACH BURST 4D グミ ピーチ バースト」バリ島
- ¥今日の両替¥5月21日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「Cimory FRESH MILK チモリ フレッシュ ミルク」バリ島
- ¥今日の両替¥5月14日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「Verkade ベルケード ビスケット ウィズ スパイス 」バリ島
- ¥今日の両替¥5月7日 バリ島
- ¥今日の両替¥4月30日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「ellips VITAMIN HAIR MASK エリップス ビタミン ヘアマスク」 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「sunsilk HAIR PERFUME サンシルク ヘアパフューム」 バリ島
- ¥今日の両替¥4月16日 バリ島