世界各国からの旅行者が集まるバリ島は、
ある意味、世界の流行が集まる場所でもあります。
バリ島でのジェラート人気はここ数年続いていますが、
ここ「グストジェラート&カフェ(通称グスト)」も相変わらずローカル&旅行者の根強い人気を誇るお店です。
先日グストに久しぶりに行ってみましたので皆さんにもご紹介しますね。

暫くぶりに来てみたら、お店のイメージカラーのオレンジはそのままでしたが、
お店の手前の壁が黒板になっていました。
ここを訪れたお客様からの自由なメッセージが沢山書いてあります。
インドネシア語、英語、そして韓国語もありました。

お店にはいると新製品のポスターが。
100%ホームメイドのインドネシア産グリーンチリを使ったジェラートがあるようですが、
この日はフルーツ&スイートの気分だったのでパス。。。

グストはオープン当初から相変わらずの人気で、
オーダーカウンター(向かって右)にも、ジェラートケース(向かって左)にも
並んでいる人が沢山いました。この日はほぼローカルで賑わっていて、外国人の割合は一割程度でした。

オーダーカウンターの横にあるショーケースには、色んな種類のパンが並べられています。
ジェラートはちょっと、と言う方でもカップケーキやパン、コーヒーもあるので
ショッピングの合間や休憩に立ち寄るのもOKですよ。


グストは朝10時から夜10時までの12時間営業ですが、
果物のジェラートは人気があるので夕方頃になると売り切れになってしまうことも。
ドラゴンフルーツやマンゴー、ココナツなど、
魅力的なトロピカルフルーツがいっぱいあって目移りしちゃいます。

マカロンがジェラートに入ってる!


ジェラートが2種類が選べるコーン、またはスモールカップは30,000ルピア(日本円で約250円)。
ジェラートが3種類選べるミディアムカップは50,000ルピア(日本円で約400円)。
ジェラートが4種類選べるラージカップは85,000ルピア(日本円で約700円)で、
一番大きいエクストララージのカップはジェラートが5種類選べて155,000ルピア(日本円や約1300円)
・・・普通に計算しても、3種類のミディアムカップを3つ買って9種類で150,000ルピアの方が、
エクストララージ1つで155,000ルピア払って5種類選ぶよりも完全にお得ですよね。
沢山の種類を揃えているからこそ、決める前に味見させてくれるのも嬉しいサービス。
味見は幾つまで、ナンていう厳しい決まりはありません。
お気に入りを見つけたらカウンター越しに待ってくれているスタッフに伝えましょう。
自分で選んだジェラートをコーンまたはカップに盛り付けて渡してくれます。


グストの良い所は、屋外の開放的な席が多く、屋外席なら喫煙も出来ることです。

左のコーンは2種類、右のスモールカップには3種類のジェラートが入っています。
ね、結構なボリュームでしょ。。。?
