バリ島のヌサドゥアにあるショッピングポイントと言ったら、
バリコレクションは絶対に外せません。
バリコレクションには沢山のテナントが軒をならべ、そごう(SOGO)も入っているので、
ココに行けばバラマキ用のお土産から、大切な人へのきちんとしたしたお土産、
日本でも日常で使えそうな衣類雑貨など、大抵の欲しいものは揃ってしまいます。
そんな充実しているバリコレクションですが、
今回は広過ぎてなかなか足を向けていなかった「NORTH GATE」北ゲートに行ってみました。

バリコレクションが良いなぁと思うところは、きちんと整備されていること。

数はあまり多くないですが、灰皿が付いたゴミ箱もこの通りシンプルでお洒落。
ごちゃごちゃした人混みは苦手、という方には、
いつ行ってもあまり混み合わないし(大型のグループが居る時は別ですが)
小さなお子様でも安心してゆっくり歩けるのでお勧めです。
ところどころにベンチが置いてあったり、カフェも沢山あるので、
ショッピングの途中でお茶も食事にも困らないのも嬉しいです。
と、散歩を楽しんでいたら、ナント!
可愛らしいチョコレートのお店が出来ているではありませんか。
三角屋根のような看板「チョコレートハウス」。
屋根から零れ落ちているチョコレートのしずくが目印です。

チョコレートの専門店?と思って入ってみると・・・

入り口の横にはいきなりチョコレートの量り売りケースが。
でも、お値段もそこそこしますね。。。
店内はキチンと整頓されていて、沢山の種類のチョコレートが見やすいようになっています。

バリのお土産の定番。バリらしいパッケージに入った箱入りチョコレートも。

こちらには、有名なポッドチョコのコーナーもありました。


カラフルなパッケージに入っているので綺麗ですね。
チョコレートだけを一同に集めてあるので、チョコレート好きには嬉しいお店。
味見用のサンプルは置いていないので、美味しさよりもパッケージで選ぶことになります。
ヌサドゥアのホテルにお泊りでチョコレートが好きな方は、一度足を運ばれては如何でしょうか。