2月も半ば。 2月14日はバレンタインデーでしたね。
バリ島でもバレンタインデーに好意を寄せている相手に想いを伝えます。
日本と大きく違うのは、それが女性から男性への告白に限られていないので、
女性も男性も、女の子も男の子も、意中の人に想いを伝えることが出来る日なのです。
そして、日本のように贈り物がチョコレート一色ではないことも大きな違いです。
バリ島では、バレンタインデーの贈り物として人気が高いのが「バラ」。
やっぱり、花言葉が「LOVE」のバラが一番人気のようです。
バリ島で売っているバラは、基本的に赤と白。ピンクは時々見かけますが、黄色はほとんど見かけません。

バリ島の高原地帯、ブドゥグールの方に行くとバラを栽培している場所もありますが、
一般的な南部地区の花屋さんで出回るほどの生産量ではないようです。
この写真のバラはジャワ島のマランというところから届いたものとの事。
バレンタインデーにキレイなバラを贈るなんて、バリの人たちはなかなかロマンチストですね!