『バリ島旅行に行く前にチェックしておきたい10の必需品』として、前回ご紹介した1から6の続編として、「これだけは最低限日本から持っていきたい」という必需品7から10をご紹介したいと思います。
忘れ物をしたくないという方は持ち物リストの作成は必須です。是非、作成の際にご活用ください。

7、ポケットティッシュ
バリ島では観光客が利用する事が多い公共の場所にはトイレに紙が設置されていますが、寺院やローカルの施設などでは多くのトイレに紙が設置されていません。外出するときは、ポケットティッシュを持参することをおすすめします。特に水に流せるタイプのものはバリ島では手に入りませんので重宝します。

8、ウェットティッシュ
バリ島のレストランではおしぼりが出てこないレストランが多く、特に、ローカルレストランでは、殆どのレストランで、おしぼりがありません。また、お土産物屋さんで沢山の品定めをしたり、街中で汗を拭いたりする時にもウェットティッシュは重宝します。特にお子様連れの場合は乾いたティッシュよりもウェットティッシュがの方が便利な場面が多いです。肌に優しかったり、抗菌作用があったりする特別なウェットティッシュは日本製がピカイチ。バリ島現地ではなかなか手に入りません。

9、日焼け止め
バリ島は日差しが強く暑い国です。雨季でもとても暑く、紫外線の量は日本の数倍とも言われています。日焼け止めはバリ島でも販売されていますが、日本のものに比べるとSPFの度数が低いので日本から持っていくことをおすすめします。日本と同じ感覚で過ごしてしまうと日焼けで肌がボロボロ、ということになるので特に小さなお子様と女性はしっかりと対策しましょう。

10、虫除けグッズ
バリ島は一年中蚊がいます。特に雨季には蚊が大量に発生する場合もあります。虫よけ対策は一年中いつでも必須!程度のレベルのホテルやヴィラには虫除け用のローションやスプレーが用意されているところもありますが、個人でも虫よけスプレーなどのグッズを持参し、こまめに塗り直すことをおすすめします。感染症を防ぐためにも必須アイテムです。
*上記に使用した画像は参考まで。商品宣伝の意図はありませんので皆さん個人に適したものをお選び下さい*