バリ島旅行ご計画している学生の皆さん、ビーサンは現地調達で大丈夫ですよ。
季節毎に衣替えをする日本と違い、バリ島は一年中常夏。乾季は猛暑の日本よりも涼しくなっちゃいますが、基本的にTシャツと短パンで問題ない気候です。
そして、足元の基本は街中でもビーサンでOK。ビーサンで何処にでも行けちゃいます。
コンビ二で簡単に手に入るこの「SWALLOW」というローカルブランド。コンビ二の他に庶民的なスーパーなどでも売っていて、値段は今の両替レートで400円弱位ととてもお手頃。万が一壊れちゃっても惜しくない値段です。

こちらはコンビ二よりも格上のローカルスーパー「ペピート」のビーサン売り場。こちらはコンビ二のビーサンよりもちょっと見栄えの良いデザインで、お値段は500円位から1300円位まで。コンビ二よりは値段にも幅があり高価です。

ビーサンのような日用雑貨品はスーパーやコンビ二でも簡単に買える他、もっとお洒落なものや日本では買えない様なものが欲しい! という方にはデパートのテナントやサーフブランドのビーサンがお勧めです。
ビーサンはとっても便利ですが、ドレスコードのあるビーチクラブやバーではNGのところも増えてきていますし、夜遊びスポットに行く時にビーサンではちょっと格好悪いので、男性の場合1足はスニーカーやデッキシューズのようなものがあると良いですよ。