皆さん、こんにちは。 バリにー王の嫁、キタです。
今日、12月12日。午後12時過ぎのクタのお天気は、晴れ時々曇り。

午前中は厚い雲に覆われたクタの空でしたが、
次第に雲が薄くなって青空が覗き、お日様の日差しも届くようになるにつれ、
南国の雨季らしいちょっと肌にまとわりつくような暑さになってきています。

さて、今回はナチュラルアロマテラピーで有名な『ウタマスパイス』のショップで、
自分だけのオリジナルボディミストが作れてしまう!という
大変贅沢な時間を安い費用で楽しめる場所をご紹介したいと思います。
ウタマスパイスで DIY(DO IT YOURSELF=自分で作る)が出来るショップは、
ナント、スミニャックヴィレッジの中にあるんですよ~。
スミニャックヴィレッジはクラクラバスの停留所がある、
スミニャックスクエアの隣にあります。
スミニャックヴィレッジの入り口。おっしゃれ~な感じ。

建物に入って、ひたすら真っ直ぐ奥に向かって進みます。
一番奥の右側にあるのが、ウタマスパイスのショップです。

チョッと見ただけでは何のショップが良く分からない、殺風景な店内・・・。

頭上の看板を見て、「あ、ウタマスパイスだ」と気がつきます。
照明も普通、ディスプレイもシンプル。
整然と並べられた商品は、スッキリとして見易いのでじっくり選べます。





至ってシンプルなショップの一角にあるのが、DIYのコーナー。

「自分だけのスキンケア用品を作れるコーナー」がこちら。
自分だけのオリジナルのボディスクラブも作れます。

オリジナルのバスソルトも作れます。

オリジナルのリップバームも作れちゃいます。

リップバームは温めて溶かす行程が入るので、こんな可愛らしい電気コンロがありました。

幾つか作れるものがある中で、一番簡単そうなのがこちら。
オリジナルのボディミスト。

沢山揃えられたアロマオイルの中から、自分の好みの香りを選び、
数種類の香りをブレンドして作ります。

お花の香り、香辛料の香り、柑橘系の香りなど、選ぶのが本当に難しい・・・
でも、悩みながら選ぶ時間がとっても楽しいんです!!!
スタッフのお姉さんが丁寧に教えてくれるので、何の心配も要りません。

好きな香りを選んだら、1滴ずつティッシュに垂らして香りを混ぜてみます。


納得出来るまで、何回もやり直し出来るのも嬉しいです。
そうしてようやく香りが決まったら、今度はスポイトを使って容器に入れます。
昔小学校でやった、理科の実験みたいで楽しい~。

メインにしたい香りは大目に、ほのかに香らせる分は控えめに。。。

次に、ベースになるミストが入ったボトルに入れます。


最後にボトルを振って出来上がり。


60mlのオリジナルボディミストの出来上がり!!!
これでお値段は1本45,000ルピア。日本円にして約400円未満なんです。
リサイクルペーパーで出来た可愛らしいミニバッグに入れてくれました。

自分用に作っても良いですし、お友達や彼氏、彼女をイメージして、
オリジナルのボディミストを作ってお土産にしても素敵です!!
香りを選んだり混ぜ合わせて香りを決定するまでに多少時間が掛かるので、
時間に余裕を持ってお試し下さいね!!!
(ちなみに私は40分位で完成しました)
バリらしい、素敵な香りに出会えますように・・・