皆さん、こんにちは。 バリニー王の嫁、キタです。
ここ最近で、バリ島にもコンビニが随分普及してきました。
なんと、パラダイスバリラウンジの近くでさえ、
半径100メートル以内にコンビニが3件もあります。
コンビニは日本と同じ、食料品から日用雑貨、文具など、いろいろな物を取り揃えていますが、
必ずどのコンビニに行ってもレジの後ろにタバコが置いてあります。
そして、タバコにはライターが必要なので、必然的にライターも売られています。
今回は、コンビニでインドネシアらしいライターを見つけたので、ご紹介したいと思います。


このバティック柄入りのライターをよーく観察してみると、
本体への印刷ではなく、透明のライターに柄のシールが貼り付けてありました。
そして、もう少しポップなものがこちらのイラスト柄。
なんと、日本の代表料理であるお寿司がインドネシアのライターの柄になっています。
そして、右のライターの柄は、インドネシア料理のなかでも日本人に好まれる「サテ」。
インドネシア版の焼き鳥です。

お寿司のイラスト入りライターは日本の観光地、例えば浅草とかでも見掛けそうな感じがしますが、
さすがにインドネシア料理の「サテ」柄はここにしか売っていないと思います。。。(笑)
コンビ二はまさに異国のミラクルワールド。そして嬉しいのが全品定価が表示されています。
雑多な陳列の中に、ひょっこり楽しい雑貨などが隠れていたりするので、
お時間に余裕のある方時は、コンビ二の中をじっくりご覧になって見て下さいね。
皆さんも、日本ではお目にかかれないような面白グッズに巡り会えますように・・・