【宿泊レポート】ロビーからの景色は圧巻!ヌサドゥアエリアの落ち着いたラグジュアリーホテル「リッツカールトンバリ」

バリ島旅行・ツアーをお任せしたい旅行サイトNo1獲得日本マーケティングリサーチ機構調べ

バリ島旅行・ツアーをお任せしたい旅行サイトNo1獲得日本マーケティングリサーチ機構調べ

電話

バリ島旅行の専門店バリ王
  1. ホーム > 
  2. ホテルレポート一覧 > 
  3. 【宿泊レポート】ロビーからの景色は圧巻!ヌサドゥアエリアの落ち着いたラグジュアリーホテル「リッツカールトンバリ」

ホテルレポート

【宿泊レポート】ロビーからの景色は圧巻!ヌサドゥアエリアの落ち着いたラグジュアリーホテル「リッツカールトンバリ」

投稿日:2025年9月25日

6年前に友人とのバリ島旅行で宿泊させていただき、ホテルの美しさ、お部屋の豪華さ、朝食やアクティビティなど大満足のサービス内容に虜となったリッツカールトンバリ。

機会があればリピートしたいと願っていたところ、念願叶って今回は家族旅行で利用させて頂くことができました。



1泊のみの短い滞在の中でもできるだけホテルを満喫してきたのでその様子をレポートします!



今回はバリ島旅行の最後の1泊として利用させていただいたため、前のホテルを12時にチェックアウトし、13時ごろリッツカールトンバリに到着しました。





送迎の車を降りて、ホテルのロビーへ入るとこの絶景!
何度見ても感動します。

写真はないのですが、チェックイン手続きの際に出していただいたウェルカムドリンクはグレープティーのような味でとても美味しく身体に沁みました。



チェックイン手続きを終えて、ホテルのスタッフさんによるリゾート内の案内を聞きながらバギーでお部屋へ向かいます。







各ポイントにバギーステーションがあり、そこにある電話で呼ぶと簡単に利用できるので、滞在中は何回もお世話になりました。

そんなこんなでお部屋へ到着。

今回宿泊させていただいたお部屋は【ジュニアスイート(サワンガン)】

前回も同じお部屋でしたが、また泊まれる日が来るとは。。とても感慨深く嬉しい気持ちとなりました。

お部屋にはウェルカムフルーツが!

バリ島のフルーツをお部屋でゆっくり試すことができて嬉しい〜!







かなり広いお部屋で、息子も部屋中走りまわり終始ハイテンションでした。







ベッドにはベッドガードを設置していただいていました。これのおかげで子供が転げ落ちる心配もなく安心して眠ることができました。

部屋が散らかっているのはご愛嬌ということで。。部屋が散らかっているのはご愛嬌ということで。。

荷物を置いて、14時ごろから遅めのランチへ。

ホテル内を散策しながらレストランを探し、スタッフさんのおすすめも聞いて【Missoni Resort Club, Bali】でランチをいただきました。

色んな種類のメニューがあったので、気になるものを注文してみんなで分け合うスタイルで。







サラダやフリットなど全てが美味しく景色、雰囲気も最高でとても満足なランチとなりました。

フリットとインドネシア料理フリットとインドネシア料理

おしゃれなクリームパスタおしゃれなクリームパスタ

ランチの後は一度お部屋へ戻り楽しみにしていたプールへ。

この日はとてもいい天気でしたが、15時過ぎだったこともあり海風も相待って思いの外涼しい気温。

水の温度は冷たすぎずでプールに入っている時は寒くなかったですが、プールから上がると肌寒いくらいでした。





メインプールは子供でも立てるほどの浅いエリアと、大人の私で足がギリギリ着くくらいの深いエリアがあります。

人も多すぎず、のんびりと浮き輪でぷかぷか浮いて贅沢な時間を過ごすことができました。

プールサイドのパラソルは埋まっていたものの、プール周辺やビーチ側にもたくさんのパラソルがあるので、パラソル難民になることはないと思います!





プールサイドでせっせと浮き輪を膨らませていたら、スタッフの方が声をかけてくれ、機械を使って自動で浮き輪を膨らませてくれて、さすが一流ホテルのサービスは素晴らしいなと改めて感じました。

一通りプールを満喫した後は、プールサイドのバスタオルでしっかり水気を拭いて、こちらも楽しみにしていた「リッツキッズ」へ行ってきました。







入り口で靴を脱ぎ、受け付けで説明を聞きサインを書いて中へ入ります。



中にはおもちゃやぬいぐるみが沢山あり、屋外にはキッズプールとすべり台などの遊具、卓球台などがありました。

車が大好きな息子は、室内で車のおもちゃをひたすら走らせ、異国の子供達と交流して、恐らくバリ島滞在中で1番楽しんでいたと思います。





リッツキッズの営業は18時までだったので、ギリギリまで滞在し、営業終了と同時に客室へと戻りました。

バス〜、ごみ収集車〜、消防車!バス〜、ごみ収集車〜、消防車!

この日はお昼ご飯が遅めだったこともあり、夜ご飯は適当に済ませて、夜は部屋の中でのんびりと過ごしました


客室内のテレビではYouTubeが見れたので、子連れにとってはとてもありがたかったです!


洗面台はダブルシンク、広い浴槽にはバスソルトが。
どこも高級感があり非日常な雰囲気が心地よかったです。

シャワールームに備え付けのシャンプー、コンディショナー、ボディソープはココナッツのような香りがしました。

バスルームとトイレは別でありがたい間取り。
クローゼットも広々していて、スーツケース2台が余裕で広げられます。


ベッドサイドのコンセントはマルチプラグだったので変換プラグは不要でした◎

妹はこの浴衣をパジャマ代わりにしてました。妹はこの浴衣をパジャマ代わりにしてました。

翌朝、家族は朝ヨガのアクティビティへ。

7時からホテル内のチャペルの横で1時間、涼しい中気持ちよく身体をほぐすことができたみたいです。

素敵な朝焼け素敵な朝焼け

この景色を見るだけでもリラックスできます。





そんな中部屋で待機していた私は、ふとバルコニーを見ると猿がいて驚きました。

バルコニーに水着を干していたのでヒヤヒヤしましたが、特にイタズラされることもなく立ち去っていきました。







リッツカールトンバリでは猿が出没するので、お部屋の窓の開けっ放しなどは要注意です!

ヨガから帰ってきた家族と合流し、楽しみにしていた朝食へ。





会場は【Senses】と【Bejana】が選べ、今回は【Senses】を利用しました。





広い会場にはインドネシア料理やアジア料理、定番のパンやフルーツなど各国のメニューがブースごとに並んでおり、見るだけでも楽しい空間。





選んだものは全て美味しく、大満足の朝食となりました。


朝食を食べ終え、あっという間にチェックアウトの時間。







チェックインの際は引き潮だったビーチが、チェックアウトの際は満ちていて更に素敵な景色に。





最後に最高の景色が見れてラッキーでした。

1泊では物足りなすぎる滞在となりましたが、2回目のリッツカールトンバリもとても素敵な滞在となりました。


ホテルでは毎日ヨガやピラティス、伝統舞踊など様々なアクティビティが開催されていて、ホテル滞在中も暇することなく過ごすことができます。



何度来ても「THEリゾート」の雰囲気が楽しめ、景色に感動する素敵なホテル。
何度でも泊まりたい私のお気に入りのホテルです!

ご予約・お問い合わせはこちら バリ島旅行専門店 バリ王
東京支店03-3526-7085
大阪支店06-6533-5222

※弊社営業時間外で出発前日・当日の緊急時はマイページ内「出発のご案内書」に記載の「緊急連絡先」へご連絡ください。

【東京支店・大阪支店】受付時間/平日(第3水曜を除く) 10時〜17時45分 土曜(第3を除く) 10時〜16時30分
定休日/第3水曜・第3土曜・日曜・祝日・年末年始

関連サイトのご紹介

観光庁長官登録旅行業第275号(第1種)一般社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員国際航空運送協会(IATA)公認代理店 旅行業公正取引協議会 正会員