バリ島旅行専門店「バリ王」 長年の信頼と実績でお客様のニーズに合わせたご旅行をご提案いたします。

バリ島旅行の専門店「バリ王」

バリ島旅行・ツアーをお任せしたい旅行サイトNo1獲得日本マーケティングリサーチ機構調べ

バリ島旅行・ツアーをお任せしたい旅行サイトNo1獲得日本マーケティングリサーチ機構調べ

バリ島旅行専門店バリ王

バリ島 渡航情報、現地情報(レストラン・ショップ・観光地)、最新情報

地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「BOBY ボビー 」 バリ島

投稿日:2024年06月21日(金)

こんにちは!

さて、バリ島のスーパーなどで売っている、日本では見たことが無い謎の商品を紹介するコーナー。
今日の一品は「BOBY ボビー 」!

ボビー.jpg
ボビーには kacang garing と書かれています。
カチャンは豆、ガリンはカリカリした。という意味で、直訳するとカリカリのピーナッツになります。

製造している会社はインドネシアのスラバヤに工場がある、地元の会社になりますが、恐らく小さな会社が作っていると思われます。
材料は落花生と塩のみという、超シンプルな内容ですが、日本の落花生と比べると小ぶりですが、味がキューっと詰まっているようで美味しく感じます。
しっかりと塩味が付いていて、あと引くおいしさです。

お値段は1袋150g入りで12, 100ルピア、日本円で125円程。
日本のピーナッツと比べても
安いお値段です。

ボビー2.jpg

このボビーはインドネシアっ子なら、皆知っているのでは!というくらい有名なピーナッツ。
バリ島のローカルエリアで今でもバリっ子の生活を支えている、何でも売っている小さなワルンに、小袋のボビーが売っていて皆その小袋を食べていたんです。

そんな、インドネシアっ子の間では少しノスタルジックな、日本の皆さまにとっては新鮮なカリカリピーナッツの「ボビー」。

バリ島滞在中のちょっとしたおやつや、日本へのバリ島土産としていかがでしょうか~!?




最新の記事

月別記事一覧

バリ王 ご予約・お問い合わせはこちら バリ島旅行専門店 バリ王 東京支店03-3526-7085 名古屋支店052-930-5951 大阪支店 06-6533-5222 東京支店・大阪支店:受付時間/平日(第3水曜を除く) 10時~17時45分 土曜(第3を除く) 10時~16時30分 定休日/第3水曜・第3土曜・日曜・祝日・年末年始 名古屋支店:受付時間/平日(第3水曜を除く) 10時~17時45分 定休日/第3水曜・土曜・日曜・祝日・年末年始
東京支店 名古屋支店 大阪支店

観光庁長官登録旅行業第275号(第1種)一般社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員
国際航空運送協会(IATA)公認代理店 旅行業公正取引協議会 正会員

旅行業公正取引協議会 iata jata プライバシーマーク