皆さんこんにちは。
日本ではアボカドは野菜として食べることが多いような気がしますが、インドネシアではどちらかというと、フルーツとして食べることが多いです。
インドネシアではアボカドが採れることもあって、「エスチャンプル」と呼ばれるインドネシア版かき氷や、フレッシュジュースなどにもアボカドが多く使われています。
そしてインドネシアはコーヒー生産量世界4位のコーヒー大国。
バリ島の大人の朝ごはんはコーヒーとバリ島伝統のお菓子を食べる。というのが一般的なくらい、コーヒーを飲むことが習慣になっています。
そんなコーヒーとアボカドが大好きなインドネシアで飲めるドリンクがアボカドコーヒー!!
見た目はカフェラテスのムージーみたいですよね。
味はアボカドの味がしっかり感じられますが、アボカドの青臭い感は薄めで、クリーミーさコーヒーと相性バッチリ!
カフェラテっぽいですが、アボカドなので罪悪感少な目で、どちらかというと体に良いものを飲んでいる感覚。
ただ、コンデスミルクを使っているので少し甘め。
ゴクゴク飲むもの、というより、デザートのように楽しんで飲むドリンクです♪
このアボカドコーヒーを飲めるお店は「コピバリハウス」
バリコーヒーのお土産でも有名な、コーヒー屋さんが営業するカフェです!
店内は結構広くて落ち着けるインテリア。
沢山のバリの現代アートも飾られていて、バリ島らしいお洒落なカフェです。
店内1階の奥には喫煙スペースもあります。
最近のバリ島では禁煙の場所も増えてきていて、完全分煙の場所も沢山あります。
コピバリハウスではコーヒー以外のドリンク、ウエスタン料理やインドネシア料理もあるので、ランチタイムやディナータイムでも楽しめます♪
まだまだ日本では珍しい「アボカドコーヒー」
ぜひ、バリ島旅行で試してみてくださいね~♪
- トップ
- > バリ島旅行ブログ|バリ王
- > バリ島現地ブログ
- > スタッフの日常
- > インドネシアの美味しいデザートドリンク 「アボカドコーヒー!」 バリ島
バリ島現地ブログ
新型コロナウイルス関連情報
インドネシアの美味しいデザートドリンク 「アボカドコーヒー!」 バリ島
投稿日:2022年10月24日(月)
カテゴリー: スタッフの日常
最新の記事
- ¥今日の両替¥(1月18日) バリ島
- クタビーチに綺麗な遊歩道が作られています! バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「コピ ジャヘ」 バリ島
- ¥今日の両替¥(1月11日) バリ島
- 小学生を中心に大流行中!の「ラトゥラトゥ」 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「スス ジャヘ」 バリ島
- ¥今日の両替¥(1月4日) バリ島
- 2023年 明けましておめでとうございます!! バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「コジマ」 バリ島
- ¥今日の両替¥(12月28日) バリ島
- 自分でおかずを選ぶスタイルのナシチャンプル屋さん バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「ティックタック」 バリ島
- ¥今日の両替¥(12月21日) バリ島
- バリ島で新年を迎える皆さまへ!ニッコーバリの日本食で年越し&新年 バリ島
- バリ王インスタグラムでプレゼントキャンペーン 第2段やってます♪ バリ島
- ¥今日の両替¥(12月14日) バリ島
- バリ島のローカルエリアに急増中! バンドゥンコレクション バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「 テブス」 バリ島
- ¥今日の両替¥(12月7日) バリ島
- 12月15日にウブドのモザイクレストランがリニューアルオープン! バリ島