毎年加盟国持ち回りで開催されているG20サミット(金融・世界経済に関する首脳会合)。
2019年には、日本で行われたことは記憶に新しいと思います。
2022年はインドネシアが初のホスト国として、すでに首都ジャカルタでいくつかの会議が行われています。

そして、G20サミットの一番のメイン会議の首脳会議が2022年11月15日と16日にバリ島、ヌサドゥアエリアで開催される予定になっています!!
首脳会議の他にもバリ島ではこれから様々な会議が行われる予定になっています。
G20サミット政府主催の会議の予定は以下の通りです。


首脳会議が開催される、2022年11月15日、16日とその前後の日程、11月14日~17日の期間はヌサドゥアエリア以外のエリアにご宿泊されることをお勧めいたします。
また、G20サミットに関する新しい情報がありましたら、お知らせさせていただきますね♪
ところで、日本ではゴールデンウィークの後半ですね。
インドネシアではイスラム教の断食明けのお祭りのお休みで、調度今週末までお休みになっています。
長期のお休みで、沢山のインドネシア国内の人がバリ島を訪れています♪
観光地として有名な、タナロット寺院へ向かうチャングーエリアの道も混んでいます。

沢山の国内観光客で賑わうバリ島ですが、気になるコロナの感染者数は、それほど多くありません!
参考までに、5月1日にバリ州政府より発表された状況は以下のようになっています。
・バリ島新規感染者数(2022年5月1日)
13人
・バリ島のワクチン接種状況(2022年5月1日)
3回目接種完了 61.79%
それではみな様、良い週末とゴールデンウィークをお過ごしくださいませ~♪