こんにちは!
さて、バリ島のスーパーなどで売っている、日本では見たことが無い謎の商品を紹介するコーナー。
今日の一品は「TAHU タフ」!
バリ島では、色んなものが透明のビニール袋に入っています。
スーパーでもビニール袋に入った、ロカールフードを売っていることがあります。
TAHU(タフ)は豆腐のことです。
何となく日本語に似ていて覚えやすいですね♪
インドネシアの豆腐も日本と同じで、中国から伝わったようです!
なので、名前も似ているんですね~。
一袋5個入りで11,900ルピア、日本円で103円程。
スーパーで売っているからか、ちょっと高めですね⁉
インドネシアでは豆腐は素揚げにして食べることが多く、ご飯のおかずの他、おやつとしても人気です♪
揚げて食べるのが一般的なので、日本の木綿豆腐に似ていますが、木綿豆腐より硬くできています。
1つ1つの大きさも日本の豆腐と比べて小さいです。
そういえば、絹ごし豆腐はほぼ見ないです。
そして、ちょっと、日本の豆腐より癖があって、少し酸っぱい味がするものが多いです。
この味は、豆腐を固める時に酢を使うからのようです。
ですが、この酸味は油で揚げてしまうと気にならなくなります♪
インドネシアの揚げた豆腐はやっぱり、サンバルに合いますね!
バリ島での食事の時に、「タフ」を見かけたら、ぜひ試してみてくださいね~♪
- トップ
- > バリ島旅行最新情報|バリ王
- > バリ島 渡航情報、現地情報(レストラン・ショップ・観光地)、最新情報
- > 最新情報
- > 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「TAHU タフ」 バリ島
バリ島 渡航情報、現地情報(レストラン・ショップ・観光地)、最新情報
新型コロナウイルス関連情報
地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「TAHU タフ」 バリ島
投稿日:2022年03月02日(水)
カテゴリー: 最新情報
最新の記事
- ¥今日の両替¥2月19日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「CENDOLBAHAGIA チェンドル バハギア」 バリ島
- ¥今日の両替¥2月12日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「Melinjo ムリンジョ」 バリ島
- ¥今日の両替¥2月5日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「Wedang Uwuh Djewery ウェダン ウウゥ ドゥジェウェリー」 バリ島
- ¥今日の両替¥1月29日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「DeRMies x Tehbotol ダーミーズxテボトル」 バリ島
- ¥今日の両替¥1月22日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「SAMBAL IJO TABYE サンバル ヒジョウ タビオ」 バリ島
- ¥今日の両替¥1月15日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「chupa chups TUBES チュッパチャプス チューブス ミニ」 バリ島
- ¥今日の両替¥1月8日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「kentang mestofa クンタン ムストファ」 バリ島
- 2025年 明けましておめでとうございます!! バリ島
- 【特別編】バリ王 大忘年会の様子をご紹介します!
- 観光税の支払いカウンターの場所が変わっています! バリ島
- ¥今日の両替¥12月25日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「CANDY CORNO キャンディー コルノ」 バリ島
- ¥今日の両替¥12月18日 バリ島