バリ島はヒンズー教徒が多いので、宗教的な祭事や行事は常にバリヒンズー教の正装ですが、それとは別に公の場での正装はバティックを着用します。
女性はクバヤの着用も正装となりますが、男性の場合はバティックが正装。日本では着るのが難しいかな、と思うくらい派手な色や柄もありますが、インドネシア人が着るとサマになるのです。
バリ島でも金曜日にバティックのシャツを着た人が多い理由は、インドネシア政府が金曜日にバティックを着ることを推奨しているからです。これは国内製品をより愛する気持ちを大切にしましょうね、という運動でもあります。
男性用のバティック柄のシャツは既製品も多いので、興味のある方は1着お試しになってみては如何でしょうか。バリ人やバリ島以外から来ているインドネシア人から食事に誘われた際、バティックを着ていくと「私に誠意を持ってくれている」という好印象を与える事が出来ますよ!

派手な柄でも素敵に見えるのは、南国ならではの気候と青い空が背景にあるからかもしれませんね。。。
今日のバリ島も綺麗に晴れて気持ちの良い風が吹いていました。
そして今日も沢山の飛行機が沢山のお客様を乗せてバリ島に来ていますよ。