皆さん、こんにちは。 バリニー王の嫁、キタです。
バリ王では、皆さんにオンタイムで実際のバリ島の様子をご紹介する為に、
それぞれ異なった場所の最近の様子をご紹介させていただきます。
前回はバリ島・クタの夜の様子と昼間の大型ショッピングモール、
「ディスカバリーショッピングモール」の昼間の様子をご紹介しましたので、
今回はサーフポイントとサンセットで有名な、クタビーチをご紹介したいと思います。
昔はクタビーチには道路とビーチの間には何もなかったので、
道路を走りながら波の様子や素晴しいサンセットを眺める事が出来ましたが、
今は海岸に沿って走る道路とビーチとを隔てる壁が出来ているので、
波の様子やサンセットを見ようと思ったら、ビーチに入らないと見られなくなりました。
11月11日、午後5時頃のクタビーチ。
まだ陽は高い位置にあって、サンセットまでには暫く時間があるのですが、
照りつける日差しの強さは十分弱まって、潮風が心地よく感じられる時間です。

道路とビーチを隔てている壁を通り抜けると、
目の前に白砂のビーチと太平洋の水平線が180度広がります。
ビーチでのんびり海を眺めている欧米人観光客の女性は、サンセットを待っているところ。

そして、ビーチのこの賑わい!!!! まるでシーズン真っ盛りの海水浴場のようではないですか・・・。
クタビーチはサーフィンを習う観光客にも人気のポイントで、
ローカルの人達も夕暮れの時間になると大勢ビーチに集まって来るんです。

クタビーチの右を見ても、左を見ても、どこからこんなに、と思う位の数の人達が
楽しそうに夕方のビーチで遊んでいます。

夕方になってもまだサーフィンの練習を続けている、大勢の人達。
次から次に打ち寄せる、程よい高さの波を相手に、皆さん頑張っていました。

是非バリ島でサーフィンの楽しさを体験して下さい!
そして、習うより慣れろ、で、まずはクタの波に慣れて楽しんで頂きたいと思います。
バリ島は本格的に雨季に入りましたが、それでも日中は青空が広がり、
午後になってから、地区によっては雨が降る場所と降らない場所もある、といった感じです。
雨季は果物が美味しくなりますので、皆さん是非バリ島に遊びに来て下さいね!!!