皆さん、こんにちは。 バリニー王の嫁、キタです。
今回は皆さんにもっと『バリの今』をお伝えしたいので、
まず撮りたてほやほやの写真からご覧頂きたいと思います。
これは今日10月20日朝のバロンダンス会場の様子です。
バロンダンスの始まるまえの踊り。
この会場には、家族連れをはじめ、沢山の外国人観光客が訪れています。
そして、これは昨日10月19日午後8時過ぎのカルティカプラザ通りの様子。
楽しそうに食事をしている人や、散歩を楽しんでいる人達。
これはスミニャック地区の『レッドカーペット』、シャンパンバーとして有名です。
そして同じ通りにあるイタリアンレストラン「トラットリア」。
この通りは通勤でほとんど毎日通りますが、連日盛況です。
撮影をしたのは昨日10月19日木曜日の平日夜9時過ぎ。
いつも通り賑やかで、旅行者の数が減ったようには見えません。
観光客の皆さんはそれぞれ楽しいバカンスを過ごされているようで、
とっても嬉しく思いました!!!
さて、ここからはいつも通りのブログとしてのご紹介です。
バリ島で海外からの旅行者に人気の高い「KU DE TA クデタ」。
ここは、お洒落なダイニングとして、そして素敵なサンセットが見られる場所として有名です。
随分前に行った時からリニューアルされていたので、皆さんにもご紹介したいと思います。
ユニークな看板(?)も個性的でお洒落。

レストランのエントランスまで乗り入れられるのは乗用車サイズまで、
ミニバスサイズはここまで入れないので、表の通りから徒歩になります。(徒歩1分)

西陽の反射で写真ではこんな感じになってしまいました。。。 真正面に海があります。


1階のダイニングスペースはこんな感じ。夕方4時、ディナーテーブルの用意中です。

ビーチに近い場所には、たくさんのお客様の姿。主に欧米人ばかり。



平日の夕方4時でこの賑わい。サンセットが近くなる5時過ぎから、もっと混み合うそうです。

バリ島の南部は今も相変わらずです。
皆さんもバリ島で楽しいひと時を過ごしに来て下さいね。