皆さん、こんにちは。 バリニー王の嫁、キタです。
さて、少し前になりますが、ヤフーニュースで見掛けたことのある「スピナー」なるおもちゃ。
ナント、今バリ島の子供から若者に大人気らしいのです。。。
そこで、今日は旅行者の皆さんの目にも留まりやすい場所で見掛けたスピナーをご紹介したいと思います。
これがバリ島で売られているスピナー。
この中の一番安いものは65,000ルピア。日本円にすると大体約600円くらい。
色もカラフルで、形も色々。


飴やガムと同じ場所に置かれているので、まるでお菓子の一部みたいです。
では、どんな形があるのか・・・??
きちんとしたケースに入った、ヨットの舵みたいな形のものや、
三角のちょっとスピリチュアル系のような形をしたもの。。。


これなんて、ファスナーの付いた専用ケース入りです。 値段は150,000ルピア。


明るい店内でもこの光の強さ。
夜、暗いところで見たらもっと綺麗でしょうね。。。
こちらは、スミニャックにあるスーパーの店先にあるショーケースの中で発見!
形はシンプルな1種類だけですが、本体がとってもカラフル。



因みに、バリ島ではこのスピナーの効果は「イライラの解消」なんですって。。。
大人になるとおもちゃで遊ぶことが少なくなりますが、
こんな手軽なおもちゃで本当にイライラを解消してくれるんだったら、
1個持っていても良いかな。。。
バリ島のお土産として、オモチャ好きのご友人にひとつ、如何でしょうか。