このブログを見ていただいているみなさんへ、メリークリスマ〜ス!!
日本はかなり寒くなって、街にはジングルベル♪そして華やかなクリスマスツリー☆
一年に一度の大イベントって感じですよね。
一方、常夏のバリ島はというと・・・残念ながらクリスマスムードは0(ゼロ)に近いです。
ショッピングモールで店員がサンタ帽子をかぶっているくらいです。(この前は警備員さんまでかぶっていました。それは違うでしょっ!!)
サンタクロースがサーフィンしている姿なんて見ません。あくまでイメージです。(やっている方いたらスミマセン。)
しかし、私が日本で生まれて育ち、「日本のクリスマス」が当たり前になっているから、こう思うのかもしれません。
バリ島は主に「ヒンズー教」が信仰されており、インドネシア国内の主な宗教は「イスラム教」で、国的にはクリスマスがあまり関係無いように思われがちですが、カレンダーでは休日になっています。日本は休日のようにはしゃぎますが、休日ではないですよね。
バリ島にも教会はあり、クリスチャンは教会へ足を運んでいるでしょう。
国や文化が違うので当たり前なのかもしれませんが、それぞれの過ごし方があるのだと、あらためて思いました。
最後にもう一度、メリークリスマス!!2007年が世界的に良い年になりますように!!
(あ〜、帰ったら山下○郎、聞こう♪)
- トップ
- > バリ島旅行最新情報|バリ王
- > バリ島 渡航情報、現地情報(レストラン・ショップ・観光地)、最新情報
- > 最新情報
- > クリスマス in バリ島
バリ島 渡航情報、現地情報(レストラン・ショップ・観光地)、最新情報
新型コロナウイルス関連情報
クリスマス in バリ島
投稿日:2006年12月25日(月)
カテゴリー: 最新情報
最新の記事
- ¥今日の両替¥2月19日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「CENDOLBAHAGIA チェンドル バハギア」 バリ島
- ¥今日の両替¥2月12日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「Melinjo ムリンジョ」 バリ島
- ¥今日の両替¥2月5日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「Wedang Uwuh Djewery ウェダン ウウゥ ドゥジェウェリー」 バリ島
- ¥今日の両替¥1月29日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「DeRMies x Tehbotol ダーミーズxテボトル」 バリ島
- ¥今日の両替¥1月22日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「SAMBAL IJO TABYE サンバル ヒジョウ タビオ」 バリ島
- ¥今日の両替¥1月15日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「chupa chups TUBES チュッパチャプス チューブス ミニ」 バリ島
- ¥今日の両替¥1月8日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「kentang mestofa クンタン ムストファ」 バリ島
- 2025年 明けましておめでとうございます!! バリ島
- 【特別編】バリ王 大忘年会の様子をご紹介します!
- 観光税の支払いカウンターの場所が変わっています! バリ島
- ¥今日の両替¥12月25日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「CANDY CORNO キャンディー コルノ」 バリ島
- ¥今日の両替¥12月18日 バリ島