バリ島内には沢山の寺院がありますが、その中でも観光地としても人気があって、バリ人にとっても大事で、しかも、世界遺産に登録されている寺院「ティルタエンプル寺院」を紹介させていただきます。
寺院の入り口でチケットを購入します。
入ってすぐはちょっとした敷地!?になっています。
石像も趣がありますね。
ティルタエンプル寺院の境内に入る前にあるのが、チャンプアン寺院。
チャンプアンは2つの川が合流する場所という意味だそうです。
バリ人はここで最初にお祈りをしてから、ティルタエンプル寺院に行きます。
大きなガジュマルの木が印象的なお寺です!
ティルタエンプル寺院の境内に入る前のエリアには寺院の地図があります。
が、インドネシア語のみになっています。
そして、もう1つティルタエンプル寺院の境内の手前には、世界遺産に登録された看板があります。
看板の奥には腰布と紐を貸し出してくれる場所があります。
境内の中は腰布を巻いていないち入れないのですが、この腰布を無料で借りれますので、腰布を持っていなくても安心です。
ティルタエンプル寺院は大きく分けると3つのエリアに分かれています。
・一番奥のお寺があるエリア
・真ん中の聖水が湧き出る池があるエリア
・一番手前の沐浴をするエリア
境内入ってすぐは少し広い敷地になっています。
右側の大きな建物は、日本でいうところの集会所のような場所になります。
奥がムルカットと呼ばれる、沐浴をする場所になります。
最初は一番奥にあるエリアの寺院を紹介。
奥の石造りの建物がティルタエンプル寺院の本尊になります。
調度お祈りをしているご家族がいますね!
次に紹介するのは真ん中エリア。
聖なる水が湧き出ている池があるところ。
ティルタエンプルは、ティルタ=聖なる水、エンプル=ボコボコと水が湧き出る。
なので、ティルタエンプル寺院=聖なる湧き水がボコボコと湧き出る寺院。という意味だそうです。
真中あたりから水が湧き出ているのがわかりますでしょうか?
その2では、寺院のメイン沐浴場を紹介させていただきます!
- トップ
- > バリ島旅行最新情報|バリ王
- > バリ島 渡航情報、現地情報(レストラン・ショップ・観光地)、最新情報
- > スタッフの日常
- > 聖なる水が湧き出る ティルタエンプル寺院 その1 バリ島
バリ島 渡航情報、現地情報(レストラン・ショップ・観光地)、最新情報
新型コロナウイルス関連情報
聖なる水が湧き出る ティルタエンプル寺院 その1 バリ島
投稿日:2021年07月05日(月)
カテゴリー: スタッフの日常
最新の記事
- ¥今日の両替¥7月2日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「merubali COCONUT CHIPS メルバリ ココナッツチップス」バリ島
- ¥今日の両替¥6月25日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「Lady Anna Instant Soup Cream of Corn コーンクリームスープ」バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「FISH MURUKU SNAK OTAK-KU フィッシュ ムルク スナック オタッ ク」バリ島
- ¥今日の両替¥6月11日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「coca-cola 名前入り コカコーラ」バリ島
- ¥今日の両替¥6月4日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「PEANUT BUTTER KUIH KAPIT ピーナッツ バター クイ カピット」バリ島
- ¥今日の両替¥5月28日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「AMOS 4D FRUIT GUMMY PEACH BURST 4D グミ ピーチ バースト」バリ島
- ¥今日の両替¥5月21日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「Cimory FRESH MILK チモリ フレッシュ ミルク」バリ島
- ¥今日の両替¥5月14日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「Verkade ベルケード ビスケット ウィズ スパイス 」バリ島
- ¥今日の両替¥5月7日 バリ島
- ¥今日の両替¥4月30日 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「ellips VITAMIN HAIR MASK エリップス ビタミン ヘアマスク」 バリ島
- 地元スーパーマーケットで売っている今日の一品「sunsilk HAIR PERFUME サンシルク ヘアパフューム」 バリ島
- ¥今日の両替¥4月16日 バリ島