I様からメールを頂きましたのでご紹介させて頂きます

(ご本人の了承済みです)
水越 様
9月2日〜4日までお世話になりました I です。
その節は、破滅的にどんくさい私を見放さず、
感謝しております。
そして、多々の御迷惑、本当に申し訳ございませんでした。
また、写真のデータですが、
私の勇姿?ですが、シラフでは正視できず、
昼間からアルコールを入れ、一人反省会を行いました。
始めは見るに耐え難いものでしたが、
2012年夏の楽しい思い出の記録です。
私ですが、基本的に見てのとおりどんくさいのですが、
努力すれば平均以上にできるので、
反省です。
全くダメダメな私ですが、レッスンが嫌いではありません!
好きです!
海の中に入ると余計な事は考えず、心が無心で、
私にとっては貴重な感覚で、貴重な時間でした。
そして、海の中にいる事も、落ちる事も、
それも、
海の中も、大きな波も、「何があっても、
信頼し、
しかし、塩辛い海水は最後まで苦手でした(笑)
さらに、DEKOMみなさんの笑顔や優しさ、
久しぶりにちゃんと笑えている自分がいました。
(仕事中はメガネをかけ、しかめ面で、
本当にありがとうございました。
DEKOMを破門されていなければ、
また、水越さんの海外で活躍されているお話をうかがい、
ありがとうございました。
水越さんの人生はかなり、相当かっこいいです!
(私が言える立場でもないですが…すみません・・・)
水越さんの爪のアカを煎じて飲めば、
塩辛くても飲みたいです。
一方で、水越さんのお話、心にズシンと来ました。
実は、自分が情けなく、半泣き状態でした・・・
今は、「なげやりな人生ちょっと改めて、自分の人生、
特にお世話になった方に感謝を伝えられなかったので、
慣れない英語なので、通じるか不安ですが。
作成中なので、明日以降お送りいたします。
最後に。
大変お世話になりました。ありがとうございました。
駄文、長文、失礼いたしました。
Iさん、また是非デコムに遊びに来てくださいね。
スタッフ一同、お待ちしていますよ

ありがとうございました!!