2012年の6月にスバックシステムに関連する場所がユネスコ文化世界遺産に認定されました。
バリ島の西部にある世界遺産を巡るツアーです。
ライステラスを眺めながらの昼食
※道路状況などにより変更となる場合がございます。
09:00頃 ホテルお迎え
09:00-10:00頃
バリ島で最も美しい寺院
バリ島のお寺の中で一番美しいと言われるタマンアユン寺院。何層にも重ねられたメルが特徴的です。
世界遺産に登録された記念碑
芝生が美しいタマンアユン寺院
11:30-13:00頃
もっとも美しいと呼ばれる
180度の大パノラマの絶景を眺めることができるジャティルイ。遠方ですが見る価値がある貴重な景色です。
日本にも似たなんだか懐かしい景色。
合計19500ヘクタールの敷地と共に世界遺産に登録されました。
12:15-13:30頃
この絶景を眺めながらインドネシアビュッフェのランチタイム!テラス席からは棚田を綺麗に見ることができます。
ジャティルイ産の赤米も。
綺麗なレストランです。
13:45-14:45頃
バリ島の絵ハガキによく使用される
ブラタン湖に建てられたウルン・ダヌ・ブラタン寺院。バリ島の方の水源を静かに見守ってくれています。
現地の人の憩いの場でもある広場。
隣には龍を象ったお寺も。
17:15-18:30頃
海に浮かぶ神秘的な寺院
時間によってさまざまな表情を持つ、タナロット寺院です。日が沈むころ、もっとも美しく、神秘的な姿を見せてくれます。
引き潮なら歩いて寺院へ。
寺院のシルエットが幻想的です。
17:30-20:30頃
スミニャック地区に戻ってきてのご夕食です。ウエスタン料理でほっと一息。